• ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

ポカラで日本人と、日本食を食べる

2011年7月11日

th_IMG_0775-t.jpg

トレッキングが終わり14時にポカラに着く。

 

着いてからPaypalを使ってなんとか支払うことができた。良かった。

 

1時間後ぐらいにTwitterで連絡をくれた司(@tsukasaigarashi)とでっち(@de_de_deeeechi)とポカラのゲストハウスで会う。

 

歩いて2分もしない距離にお互いのゲストハウスがあったのは笑った。

 

二人とも世界一周中の4年次休学学生で、司は修行をしに世界一周の旅にでてるらしい。インドをチャリで一周するとか。期待。笑

 

でっちは関西の学生で、この旅を通して世界中の人の夢や志をボードに書いてもらって集めているそうだ。

 

久しぶりにこんなに日本人の人と話して、力が抜けた。

 

宿も彼らが止まっている日本人宿、ペンギンゲストハウスに泊まることにした。

 

お昼夕食と、近くの日本食のお店に行き、昼はカツ定食で、夜は生姜焼き定食を食べる。

 

日本食が最高に美味しくて、味噌汁をお替わりしたいぐらいだった。

 

今回のネパールでの出会いで最も衝撃的だったのが、小川さんという人との出会いである。

 

小川さんは半盲者で人の10%くらいしか見えていず、その状態今まで何ヶ国も世界を旅をしているという。

 

僕は、その姿に言葉で言い表せないくらいの人間の底力、強さのようなものを感じた。とにかく衝撃を受けた。

 

小川さん曰く、世界を知りたいから世界を旅しているそうだ。

 

そこには、なんで?という言葉は必要はなく、人間の知りたいという根源的欲求そのままだと感じた。

 

宿に戻って、漂流教室を全巻読む。

 

宿には三ヶ月も滞在してる日本人も何人かいて、9ヶ月ぶりに沈没という言葉の意味を再確認した。

 

明日からインドに行く予定だったが、トレッキングの疲れもあったし出発は明後日にすることに。

 

G三匹と寝る前に格闘し、その日は1時くらいに寝た。

 

 

 

ネパールポカラ世界一周旅
Share

01. 世界一周・旅・海外出張  / ネパール

青木 優
1989年、東京生まれ。明治大学国際日本学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「MATCHA」の運営を開始。「MATCHA」は現在10言語、世界200ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。

You might also like

旅人必携!海外ATMでお金を引き出す際に便利な「新生銀行のカード」
2013年12月26日
世界一周に目的を持つこと
2013年11月28日
外苑前の紅葉がとても綺麗で、日本に生まれてきて良かったと思った。
2013年11月26日




  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • TEDxMeijiUniv.に登壇

    https://www.youtube.com/watch?v=4_xrzZt3Sog
  • 人生でやりたい100のリスト

  • カテゴリー

    • 00. 近況 (349)
    • 01. 世界一周・旅・海外出張 (147)
      • アメリカ (1)
      • アルゼンチン (2)
      • イギリス (1)
      • イスラエル (4)
      • イタリア (1)
      • インド (44)
      • インドネシア (3)
      • エジプト (15)
      • オランダ (1)
      • カタール (2)
      • キューバ (1)
      • サウジアラビア (2)
      • スペイン (2)
      • タイ (12)
      • ドイツ (1)
      • ニュージーランド (1)
      • ネパール (18)
      • フィリピン (6)
      • フランス (2)
      • ブルガリア (1)
      • メキシコ (4)
      • モロッコ (2)
      • ルクセンブルク (1)
    • 02. 日本旅 (81)
      • ヒッチハイク (5)
      • 三重 (2)
      • 京都 (2)
      • 佐賀 (1)
      • 兵庫 (3)
      • 和歌山 (2)
      • 大分 (3)
      • 奈良 (1)
      • 愛知 (4)
      • 新潟 (2)
      • 東京 (20)
        • 中野 (3)
        • 中野 (2)
        • 恵比寿 (1)
        • 高円寺 (2)
      • 石川 (4)
      • 福岡 (6)
      • 香川 (13)
    • 03. Web制作/Wordpress (22)
      • ブログ論 (9)
    • 04. Webサービス (34)
      • Gumroad (4)
    • 05. アート (68)
      • プロジェクションマッピング (2)
      • 写真 (16)
      • 映像 (27)
      • 音楽 (2)
    • 06. ライフハック (31)
      • airbnb (3)
      • CouchSurfing (1)
    • 07. お店・ご飯 (28)
      • 日本酒 (2)
      • 朝食 (1)
    • 08. 考察/Think (134)
      • 書評/Book (14)
    • 09. インタビュー (3)
    • 10. イベント (14)
    • 11. 告知 (6)
    • 12.会社経営 (82)
    • 13.MATCHA (148)


  • Hibilogは青木優のインバウンド観光と日常と考察のブログです。詳細なプロフィールはこちらへ。

     

  • 最近の投稿

    • 最近はnoteで毎日記事を更新しています。
    • 2019年振り返り
    • 星野グルメスキークラブ アルゼンチン編
    • 30歳になりました。
    • noteを始めました。
  • メニュー

    • サイトマップ
    • プロフィール
    • 世界一周、海外旅行の持ち物
    • 人生でやりたい100のリスト
    • 写真たち
  • 人気の投稿

    • 人生でやりたい100のリスト
    • 就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。
    • 日本全国のおいしい日本酒が集まる酒屋 中野「味ノマチダヤ」
    • 福岡六本松の珈琲屋「ひいらぎ」
    • 約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと

©2011 Hibilog. All rights reserved.