• ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

オススメのWordPressテーマの探し方

2013年8月1日

先日書いたエントリーの通りで、モバイルのデザインテーマを変えました。Wordpressには何万というテーマがあって、何かしら自分の好み、目的に近いデザインにめぐり逢えます。で、それを勉強次第で、好きな様にカスタマイズできるのがWordpressの魅力です。

最近Wordpressを始めた方が周りに多いので、今回はオススメのテーマの探し方を書いていこうと思います。これからWordpress使ってみたい、テーマの探し方を知りたいという人にとって参考になれば嬉しいです。

 

1.テーマの軸を考える

何も考えずにテーマを見るのもありですが、正直数があり過ぎます。きりがないです。なので、まず、どんなデザインがいいかというのを決めます。ある程度テーマの要件を決めて、調べていくのがオススメです。

僕の場合は写真や映像を使うことが多いので、メイン記事の横幅サイズ650px以上が条件でした。あとは、デザインが派手過ぎなく、シンプルなこと。背景は白。そんな基準で探していきます。

よく外国のテンプレートでレイアウトはいいけど、色やフォントがなぁ…という時があるのですが、細かい範囲でしたら変更できます。今のPCのデザインはSimple Magazineというものをベースにしているのですが、だいぶいじってます。良かったらみてみてください。

フォント、レイアウトのいじり方は、下記を参考になると思います。

 

WordPressの文字サイズ、フォントを簡単に変更する方法 

 

 

 

 

 

2.おすすめのテーマ探しの方法

僕は大体下記キーワードを使って、テーマを探していきます。

「Wordpress theme 2013 best」

「Wordpress theme 2013 blog」

「Wordpress theme 2013 responsive」

「Wordpress theme free」

などなど。

「Wordpress theme 2013」をベースに、自分が欲しいと思うテーマのイメージを打ち込んでいく。「2013」というのは最新版をなるべくほしいからです。

 

無料のデザインが欲しかったら「free」

ポートフォリオ系が欲しかったら「Portfolio」

ブログ系が欲しかったら「blog」

写真などを綺麗に表示するギャラリー系が欲しかったら「Gallary」

ニュースっぽい感じにしたかったら「Magazine」

シンプルな感じにしたかったら「Simple」

モダンな感じにしたかったら「Modern」

レスポンシブデザインにしたかたら、「Responsive」

ECサイトのデザインにしたかったら「Commerce」「Shop」

そんな感じで調べていきます。

 

日本語のサイトもありますが、結構かぶる可能性も高いです。

何より、圧倒的に海外のデザインの方が多いですし、かっこいいのもかなりあります。英語に抵抗がある人がいると思いますが、そこは我慢して、上記のように英語で調べていくのをおすすめします。

一から作るのもいいのですが、僕はベースとなるものを探して、細かくいじっていくという形をとっています。

 

 

3.注意点など

テーマによってはかっこいいけれど制作が難しいのもあって、しっかりと解説の映像が付いているものがあるといいです。あとは、有料のものはレビューを見ること、しっかりとサポートが有るかどうかを見るのも重要です。

またデザインを変更する際は、1つドメインをとって、そこをテストサイトにするのをおすすめします。今回のモバイルデザインの変更はそんな感じでやりました。ローカルの環境を作るのもめんどくさかったのもあるんですが。。笑

人に頼んだら軽く5万〜30万以上するウェブデザインを一通りできるようになるのは、結構強いです。もちろんそのレベルに行くためには勉強する必要もありますが。ただ、何か思いついた時に最低限自分の手で動かせてしまうのは便利だし、そこから学ぶことも多いです。

WordPressを作ってみたい人は、是非試してみてください。なかなか面白いです。

 

 

▼Wordpressを作ってみたい人向けに書きました。

本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、Wordpressをインストールする方法

Wordpressブログ
Share

03. Web制作/Wordpress  / 04. Webサービス

青木 優
1989年、東京生まれ。明治大学国際日本学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「MATCHA」の運営を開始。「MATCHA」は現在10言語、世界200ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。

You might also like

ブログ「Hibilog」を3年間続けて思うこと
2014年4月30日
仕事中にSNSを強制的に禁止する、禁断のアプリ「SelfControl」
2013年11月17日
ブログを続けるために意識している6つのこと
2013年11月6日




  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • TEDxMeijiUniv.に登壇

    https://www.youtube.com/watch?v=4_xrzZt3Sog
  • 人生でやりたい100のリスト

  • カテゴリー

    • 00. 近況 (349)
    • 01. 世界一周・旅・海外出張 (147)
      • アメリカ (1)
      • アルゼンチン (2)
      • イギリス (1)
      • イスラエル (4)
      • イタリア (1)
      • インド (44)
      • インドネシア (3)
      • エジプト (15)
      • オランダ (1)
      • カタール (2)
      • キューバ (1)
      • サウジアラビア (2)
      • スペイン (2)
      • タイ (12)
      • ドイツ (1)
      • ニュージーランド (1)
      • ネパール (18)
      • フィリピン (6)
      • フランス (2)
      • ブルガリア (1)
      • メキシコ (4)
      • モロッコ (2)
      • ルクセンブルク (1)
    • 02. 日本旅 (81)
      • ヒッチハイク (5)
      • 三重 (2)
      • 京都 (2)
      • 佐賀 (1)
      • 兵庫 (3)
      • 和歌山 (2)
      • 大分 (3)
      • 奈良 (1)
      • 愛知 (4)
      • 新潟 (2)
      • 東京 (20)
        • 中野 (3)
        • 中野 (2)
        • 恵比寿 (1)
        • 高円寺 (2)
      • 石川 (4)
      • 福岡 (6)
      • 香川 (13)
    • 03. Web制作/Wordpress (22)
      • ブログ論 (9)
    • 04. Webサービス (34)
      • Gumroad (4)
    • 05. アート (68)
      • プロジェクションマッピング (2)
      • 写真 (16)
      • 映像 (27)
      • 音楽 (2)
    • 06. ライフハック (31)
      • airbnb (3)
      • CouchSurfing (1)
    • 07. お店・ご飯 (28)
      • 日本酒 (2)
      • 朝食 (1)
    • 08. 考察/Think (134)
      • 書評/Book (14)
    • 09. インタビュー (3)
    • 10. イベント (14)
    • 11. 告知 (6)
    • 12.会社経営 (82)
    • 13.MATCHA (148)


  • Hibilogは青木優のインバウンド観光と日常と考察のブログです。詳細なプロフィールはこちらへ。

     

  • 最近の投稿

    • 最近はnoteで毎日記事を更新しています。
    • 2019年振り返り
    • 星野グルメスキークラブ アルゼンチン編
    • 30歳になりました。
    • noteを始めました。
  • メニュー

    • サイトマップ
    • プロフィール
    • 世界一周、海外旅行の持ち物
    • 人生でやりたい100のリスト
    • 写真たち
  • 人気の投稿

    • 人生でやりたい100のリスト
    • ヒッチハイクをしたい人に捧ぐ、ヒッチハイクのコツまとめ
    • 就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。
    • 海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド
    • 日本全国のおいしい日本酒が集まる酒屋 中野「味ノマチダヤ」

©2011 Hibilog. All rights reserved.