• ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

伝えることの本質は動かすこと

2014年3月17日

先日取材に行った浅草 Amuse Museum「ボロ」の展示

訪日メディア「MATCHA」をスタートさせて1ヶ月半。週ブログを書く習慣がなくなってしまったのですが、2週間に1回は何か書くようにしたいと思っています。書くことで思考が整理されるので、僕にとってブログを書くという行為は結構大切です。

人と会う機会が増えて、自分が無意識のうちに行っていたことを言語化することが増えました。その1つが「伝えることの本質は動かすこと」ということです。これは僕のブログ論の核となるような考えで、一度文章にしていきたいと思います。

 

消費されるコンテンツと積み重なるコンテンツ

今世の中には様々なコンテンツが乱立しています。数えきれないくらいの種類がありますが、コンテンツは2つタイプで分けられると思っていて、1つは消費されるコンテンツで、もう1つは読んだ人の人生に積み重なるコンテンツです。

前者は、iPhone5レビューとかそういった類。その瞬間に必要とされ、消費され、別にほとんどの人が書いても変わらないもの。今流行りのバイラルメディアもそれかもしれないです。後者は、実際にその人を動かしたコンテンツ。小さな一歩でもいいので、その読者に主体性を持って動いてもらうようなコンテンツ。

どちらがいいかなんて多分ないのですが、僕は後者のコンテンツを作ることを大切にしていきたいですし、価値があると思っています。

 

深夜特急が多くの人の人生に影響を与えた理由

今から3年前、とあるブロガーの写真が綺麗すぎて、一眼レフを買って写真にハマってしまったことがありました。旅に出て、インドのラダックに行ったのもそう。他にも色んなきっかけで、動かされて、その後の人生が大きく変わったということがありました。

「動かされる」というとアレな人もいるかもですが、当人が動いた先に、良質な体験があれば僕は素晴らしいことだと思っています。きっかけとなった人やモノが、動かされ、動いた人の人生に積み重なっていき、いい方向に変わっていく。

深夜特急の沢木耕太郎が多くの人の人生に刻まれているのは、単純にストーリーの面白さだけではなく、実際に多くの若者を動かしたからでしょう。その動かされた先に、想像もできなかったような面白い世界が待っていたからだと思います。

  

読んだ人の人生に積み重なるようなメディアに

そんなわけで、伝えることの本質は動かすことなんじゃないかと思っています。

このブログや、訪日メディア「MATCHA」で目指しているのは、読んだ人の人生に積み重なるコンテンツ。せっかくであれば、読んでくれた人、動いてくれた人の人生に積み重なるようなメディアにしていきたい。なので、それっぽくよさ気なものを並べ上げて、伝えて終わり、みたいなことはしたくないです。

これから日本に来る外国人は、更に増えていきます。そんな中で、MATCHAを通してその1人1人の体験を良いものに、想像もできなかったものにしていきたい。そのためにも、本当にいい場所やモノを1つ1つ熱量をもって取り上げていく必要がある。そして、動いてくれた1人が10人、100人、1000人と変わっていくようなことができればと思っています。

 

MATCHA、これから更に盛り上げていきます。

MATCHA – Japan Travel Web Magazine


.

Share

13.MATCHA  / ブログ論

青木 優
1989年、東京生まれ。明治大学国際日本学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「MATCHA」の運営を開始。「MATCHA」は現在10言語、世界200ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。





  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • TEDxMeijiUniv.に登壇

    https://www.youtube.com/watch?v=4_xrzZt3Sog
  • 人生でやりたい100のリスト

  • カテゴリー

    • 00. 近況 (349)
    • 01. 世界一周・旅・海外出張 (147)
      • アメリカ (1)
      • アルゼンチン (2)
      • イギリス (1)
      • イスラエル (4)
      • イタリア (1)
      • インド (44)
      • インドネシア (3)
      • エジプト (15)
      • オランダ (1)
      • カタール (2)
      • キューバ (1)
      • サウジアラビア (2)
      • スペイン (2)
      • タイ (12)
      • ドイツ (1)
      • ニュージーランド (1)
      • ネパール (18)
      • フィリピン (6)
      • フランス (2)
      • ブルガリア (1)
      • メキシコ (4)
      • モロッコ (2)
      • ルクセンブルク (1)
    • 02. 日本旅 (81)
      • ヒッチハイク (5)
      • 三重 (2)
      • 京都 (2)
      • 佐賀 (1)
      • 兵庫 (3)
      • 和歌山 (2)
      • 大分 (3)
      • 奈良 (1)
      • 愛知 (4)
      • 新潟 (2)
      • 東京 (20)
        • 中野 (3)
        • 中野 (2)
        • 恵比寿 (1)
        • 高円寺 (2)
      • 石川 (4)
      • 福岡 (6)
      • 香川 (13)
    • 03. Web制作/Wordpress (22)
      • ブログ論 (9)
    • 04. Webサービス (34)
      • Gumroad (4)
    • 05. アート (68)
      • プロジェクションマッピング (2)
      • 写真 (16)
      • 映像 (27)
      • 音楽 (2)
    • 06. ライフハック (31)
      • airbnb (3)
      • CouchSurfing (1)
    • 07. お店・ご飯 (28)
      • 日本酒 (2)
      • 朝食 (1)
    • 08. 考察/Think (134)
      • 書評/Book (14)
    • 09. インタビュー (3)
    • 10. イベント (14)
    • 11. 告知 (6)
    • 12.会社経営 (82)
    • 13.MATCHA (148)


  • Hibilogは青木優のインバウンド観光と日常と考察のブログです。詳細なプロフィールはこちらへ。

     

  • 最近の投稿

    • 最近はnoteで毎日記事を更新しています。
    • 2019年振り返り
    • 星野グルメスキークラブ アルゼンチン編
    • 30歳になりました。
    • noteを始めました。
  • メニュー

    • サイトマップ
    • プロフィール
    • 世界一周、海外旅行の持ち物
    • 人生でやりたい100のリスト
    • 写真たち
  • 人気の投稿

    • 人生でやりたい100のリスト
    • GumroadでPaypalに支払われなかった時の対処法
    • 日本全国のおいしい日本酒が集まる酒屋 中野「味ノマチダヤ」
    • 全ての人におすすめしたい、1年の振り返り方法
    • 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

©2011 Hibilog. All rights reserved.