• ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

当たり前に見えるものほど、当たり前じゃない。

2012年8月23日

フランクフルトの個展に飾ってあった作品

 

最近頭の中をぐるぐる回っている考えがあります。

「当たり前に見えるものほど、当たり前じゃない。」

という考え。

 

普段日常に存在しつづけているもの

一見当たり前と捉えているもの

目の前にあるもの、その全てが

相当な試行錯誤や努力の上で、作られている。

特にずっとあり続けてるものほど、淘汰されずに生き残っている。

一見当たり前に見えるものほど、超クリエイティブである、と。

 

普段何気なく目にしている物や風景を

当たり前なものとして、捉えるのではなくて

当たり前じゃない、凄い物、と捉えてみる。

そんな事を考えると

ふと街を歩いている中や、日常で生活する中でも

色んな発見があると思うようになったんです。

 

例えば

一つの看板を見るのにしても

一つの映像を見るにしても

一つのチラシを見るにしても

一つのサイトを見るにしても

一つの本を読むにしても

 

なぜ、この配置なのか

なぜ、このような配色、フォントなのか

なぜ、このような人たちを選んでいるのか

なぜ、このような言葉を使われているのか

なぜ、この材質なのか

 

そんなことを想像するようになる。

そうすると、見るという行為がより色のあるものになる。

 

例えば、インターネットという(wiki)普段誰しもが当たり前に使っているものも

どう成り立っているか、それを掘り下げるだけで、色んなヒントがある。

水だって、空気だって、人だってなんだっていい。

 

ものごとを当たり前と捉えた瞬間、思考が停止するけれど

当たり前のものではないって思うと

今眼の前にあるものが違って見えてくる。

 

どうも目新しさばかり求めてしまうけれど

色んなヒントが目の前に沢山転がっている。

「当たり前に見えるものほど当たり前じゃない」

という好奇心を常に持っていきたい。

 

人からしたら、当たり前な考えなのかもしれないけど。

僕からしたら、結構なブレークスルーだったりしました。

まぁ、考え過ぎると止まらなくなるんだけど。笑

 

▼なにもしない時間って大切ですよね。

なにもしないという贅沢な時間 | Hibilog
一人旅をしたことがある人ならわかると思うけど、一人旅って結構暇なんだ。物も多く持ち歩けないから、やることがない。常に話す相手もいない。だからとにかく考える。自分の内面と向きあう。これって、とても贅沢な …

 

 

.

当たり前考察
Share

08. 考察/Think

青木 優
1989年、東京生まれ。明治大学国際日本学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「MATCHA」の運営を開始。「MATCHA」は現在10言語、世界200ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。

You might also like

2013年の振り返り
2013年12月31日
言葉の癖「思う」
2013年12月4日
世界一周に目的を持つこと
2013年11月28日




  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • TEDxMeijiUniv.に登壇

    https://www.youtube.com/watch?v=4_xrzZt3Sog
  • 人生でやりたい100のリスト

  • カテゴリー

    • 00. 近況 (349)
    • 01. 世界一周・旅・海外出張 (147)
      • アメリカ (1)
      • アルゼンチン (2)
      • イギリス (1)
      • イスラエル (4)
      • イタリア (1)
      • インド (44)
      • インドネシア (3)
      • エジプト (15)
      • オランダ (1)
      • カタール (2)
      • キューバ (1)
      • サウジアラビア (2)
      • スペイン (2)
      • タイ (12)
      • ドイツ (1)
      • ニュージーランド (1)
      • ネパール (18)
      • フィリピン (6)
      • フランス (2)
      • ブルガリア (1)
      • メキシコ (4)
      • モロッコ (2)
      • ルクセンブルク (1)
    • 02. 日本旅 (81)
      • ヒッチハイク (5)
      • 三重 (2)
      • 京都 (2)
      • 佐賀 (1)
      • 兵庫 (3)
      • 和歌山 (2)
      • 大分 (3)
      • 奈良 (1)
      • 愛知 (4)
      • 新潟 (2)
      • 東京 (20)
        • 中野 (3)
        • 中野 (2)
        • 恵比寿 (1)
        • 高円寺 (2)
      • 石川 (4)
      • 福岡 (6)
      • 香川 (13)
    • 03. Web制作/Wordpress (22)
      • ブログ論 (9)
    • 04. Webサービス (34)
      • Gumroad (4)
    • 05. アート (68)
      • プロジェクションマッピング (2)
      • 写真 (16)
      • 映像 (27)
      • 音楽 (2)
    • 06. ライフハック (31)
      • airbnb (3)
      • CouchSurfing (1)
    • 07. お店・ご飯 (28)
      • 日本酒 (2)
      • 朝食 (1)
    • 08. 考察/Think (134)
      • 書評/Book (14)
    • 09. インタビュー (3)
    • 10. イベント (14)
    • 11. 告知 (6)
    • 12.会社経営 (82)
    • 13.MATCHA (148)


  • Hibilogは青木優のインバウンド観光と日常と考察のブログです。詳細なプロフィールはこちらへ。

     

  • 最近の投稿

    • 最近はnoteで毎日記事を更新しています。
    • 2019年振り返り
    • 星野グルメスキークラブ アルゼンチン編
    • 30歳になりました。
    • noteを始めました。
  • メニュー

    • サイトマップ
    • プロフィール
    • 世界一周、海外旅行の持ち物
    • 人生でやりたい100のリスト
    • 写真たち
  • 人気の投稿

    • 人生でやりたい100のリスト
    • ヒッチハイクをしたい人に捧ぐ、ヒッチハイクのコツまとめ
    • 就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。
    • 海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド
    • 日本全国のおいしい日本酒が集まる酒屋 中野「味ノマチダヤ」

©2011 Hibilog. All rights reserved.