• ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

7ヵ年目標と1年目標を作ってみました。

2013年1月19日

新年ということで7カ年計画をたててみました。きっかけは、アシタノレシピさんの「5カ年計画と年間計画で夢を目標に変換する」の記事を見たことから。アシタノレシピさんでは5ヵ年計画でしたが、7ヵ年計画にしてみました。

いざ計画を作成してみると、これが、かなり時間が掛かるんです。まず、「30歳」という数字に現実味を感じない。「いずれ30歳になる」という事実を否応なしに痛感させられたし、しっかりとこの年と向きあわなければいけないと感じました。

そう、30歳の時にやっておきたい事がイメージしきれないんです。考えても、どうしても雑にすまそうと無意識に頭が働いてしまう。何日か経って振り返ってみると、それは自分の先をイメージすることにビビっていたんだと思います。

そして、何度も書いて消してを繰り返して、ようやく先日完成しました。これは100のリストと違って、Webに公開しないものにします。生々しいことも少なくないので。笑

当然ながら、この7カ年の項目と100のリストはかなり密接に関わっています。プライベートの項目は、23歳100個リストを達成する。24歳150個リストを達成する、と結構ざっくりと作りました。1年で50個やりたいことを達成し、2019年、30歳になるまでに400個のやりたいことを達成したいと思います。

また、「習慣」という項目を追加しました。朝早く起きる、10分前行動を取る、などなど。

こんな時代に7年後なんて想像できないよ、という人も多いと思うのですが、こんな時代だからこそだからこそ、しっかりと自分の先をイメージして日々を活きるのが大事な気がします。

 

1年計画も作ってみた。  

 

そして、100のリストでも行なっていたのですが、7カ年の項目を使いながら、直近1年の計画を月ごとに落としました。年通しで書いてみると、自分のやるべき事が俯瞰して見えて良いです。

 

 

各項目について

お金:収入、貯金の額を書きました。

プラベート:仕事以外でやりたいこと。2013年は、100のリストを100個達成する等

仕事:タスク管理ができるようになる。や、世界を相手にビジネスをする等。

勉強:読書、本、言語、分野などの目標。等

健康:風邪を引かない。週3回ジムに行く。等

精神:瞑想を一日15分する。等

習慣:朝早く起きる、10分前行動を取る。等

なるべく被りがないように、案外当たり前だと思っていることも書きます。当たり前だと思ってるほど、案外できていないことも多いです。

 

7ヵ年計画、1年計画作成の流れ

1.エクセルやNumbersでサクッと表を作る。(Google Driveのでも可)

2.各々の項目を、そこまで深く考えずに書いて、埋める。

3.一週間かけて見返す。

4.完成。

5.ファイルをクラウドに保存。(Google DriveやDropboxなど)

でやってみました。僕は土日で気持ち8割作り、平日5日間かけて修正していきました。

 

計画を利用してみる。

人生でやりたい100のリストを作って2年近く経って思うのは、やりたい事の半分以上が、割と小さいことで、本気で頑張れば達成出来ることばかりで、多くのことを後回しにして生きているということなんですよね。なので、今年はリストをスケジュールで落としこんでみました。

計画に縛られるんじゃなくて、計画を利用するイメージです。日頃から見返し、修正しながらも、柔軟に楽しくやっていけたらと思います。

7ヵ年計画と直近1年計画、中々良いので、将来が不安、将来を想像するのが怖い、考えることを無意識に避けているという人におすすめ。

中々大変ですが、是非一度、時間を作ってみてやってみてください。

 

▼計画を作っていく上で参考になった一冊。 

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
近々レビューしますが、計画を作る上でめちゃくちゃ参考になりました。頭の中がやらなければいけないことで、うあーってなりやすい人、タスク管理に悩んでいる人は是非。 
ライフハック目標考察計画
Share

06. ライフハック  / 08. 考察/Think

青木 優
1989年、東京生まれ。明治大学国際日本学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「MATCHA」の運営を開始。「MATCHA」は現在10言語、世界200ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。

You might also like

頭のもやもやを消して、今に集中する方法
2018年1月10日
2013年の振り返り
2013年12月31日
言葉の癖「思う」
2013年12月4日




  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • TEDxMeijiUniv.に登壇

    https://www.youtube.com/watch?v=4_xrzZt3Sog
  • 人生でやりたい100のリスト

  • カテゴリー

    • 00. 近況 (349)
    • 01. 世界一周・旅・海外出張 (147)
      • アメリカ (1)
      • アルゼンチン (2)
      • イギリス (1)
      • イスラエル (4)
      • イタリア (1)
      • インド (44)
      • インドネシア (3)
      • エジプト (15)
      • オランダ (1)
      • カタール (2)
      • キューバ (1)
      • サウジアラビア (2)
      • スペイン (2)
      • タイ (12)
      • ドイツ (1)
      • ニュージーランド (1)
      • ネパール (18)
      • フィリピン (6)
      • フランス (2)
      • ブルガリア (1)
      • メキシコ (4)
      • モロッコ (2)
      • ルクセンブルク (1)
    • 02. 日本旅 (81)
      • ヒッチハイク (5)
      • 三重 (2)
      • 京都 (2)
      • 佐賀 (1)
      • 兵庫 (3)
      • 和歌山 (2)
      • 大分 (3)
      • 奈良 (1)
      • 愛知 (4)
      • 新潟 (2)
      • 東京 (20)
        • 中野 (3)
        • 中野 (2)
        • 恵比寿 (1)
        • 高円寺 (2)
      • 石川 (4)
      • 福岡 (6)
      • 香川 (13)
    • 03. Web制作/Wordpress (22)
      • ブログ論 (9)
    • 04. Webサービス (34)
      • Gumroad (4)
    • 05. アート (68)
      • プロジェクションマッピング (2)
      • 写真 (16)
      • 映像 (27)
      • 音楽 (2)
    • 06. ライフハック (31)
      • airbnb (3)
      • CouchSurfing (1)
    • 07. お店・ご飯 (28)
      • 日本酒 (2)
      • 朝食 (1)
    • 08. 考察/Think (134)
      • 書評/Book (14)
    • 09. インタビュー (3)
    • 10. イベント (14)
    • 11. 告知 (6)
    • 12.会社経営 (82)
    • 13.MATCHA (148)


  • Hibilogは青木優のインバウンド観光と日常と考察のブログです。詳細なプロフィールはこちらへ。

     

  • 最近の投稿

    • 最近はnoteで毎日記事を更新しています。
    • 2019年振り返り
    • 星野グルメスキークラブ アルゼンチン編
    • 30歳になりました。
    • noteを始めました。
  • メニュー

    • サイトマップ
    • プロフィール
    • 世界一周、海外旅行の持ち物
    • 人生でやりたい100のリスト
    • 写真たち
  • 人気の投稿

    • 人生でやりたい100のリスト
    • 「旅の七つ道具」
    • 世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。
    • 全ての人におすすめしたい、1年の振り返り方法
    • GumroadでPaypalに支払われなかった時の対処法

©2011 Hibilog. All rights reserved.