• ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

1917年創業。企画やアイディア出しに最適なノート「月光荘スケッチブック」

2013年11月30日

月光荘画材店の看板

某友人ほどではないですが、僕も文房具が好きで、見たことがないノートがあったらすぐに買ってしまいます。企画を考えたり、考えを整理する時はMacbookよりノートの方がはかどる。お気に入りのものを使うと、それだけでテンションがあがります。

先日六本木にあるTOTOBookStoreで、あるノートに出会いました。それは月光荘のスケッチブック。このスケッチブックは画を書くや建築家が使うもので、縦横のサイズ比もキャンバスと同じ、黄金比でできています。

サイズ感のせいか、思考が広がりやすく、かつまとまりやすい。今までノートは使いきらないうちに他のに心移りしてしまっていたのですが、GEKKOSOのノートにドハマりしてしまい購入してすぐに2冊目突入に。

気になってGekkosoについて調べていたら、1917年に創業で銀座に本店があることを知り、先日銀座に行く用があったのでお店に寄ってきました。銀座の交差点から大体5分くらいの場所にあります。

こじんまりとした空間。雰囲気が良くて、「写真撮っていいですか?」と聞くと「もちろんです。」との声を頂いたので、何枚か写真を撮らせてもらいました。

壁一面を月光荘ノートで埋め尽くしている。かっこいい!

Good Design賞を受賞してました。

右手クリップ。シュールです。

古くから使っている棚だそう。

時間があったので、地下にあるGEKKOSOの喫茶店にも行ってきました。

上の写真が、今まで僕買った月光荘のノート。色合いも絶妙。2Fサイズのトクアツとアツとウスのイロ、4Fサイズのトクアツが一つ。今回買ったのは2Fと4Fのトクアツです。

ネットでも購入できますが、実際に触って買ってみてほしいなーと思います。かの松下幸之助もGEKKOSOの常連だったとか。知る人ぞ知るノートらしいので、文房具オタクの人は是非。

僕も4冊目が使い切りそうになったら、また買い足しに行こうと思います。ここのノートやメモ帳いいよ!というのがあれば、FacebookやTwitterで教えてほしいです。

 

–

月光荘画材店

住所:東京都中央区銀座8-7-2永寿ビル1F

定休日なし  ※年末年始除く

営業時間11:00~19:00

 

▼月光荘のオンラインショップ

月光荘オンラインショップ

 

 

 

 

▼ふと、今行きたくなった福岡にある珈琲屋

福岡六本松の珈琲屋「ひいらぎ」 | Hibilog | 世界一周と日常と考察ブログ
.

お店ノート東京
Share

07. お店・ご飯  / 東京

青木 優
1989年、東京生まれ。明治大学国際日本学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「MATCHA」の運営を開始。「MATCHA」は現在10言語、世界200ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。

You might also like

今、東京で一番おいしいレストラン 要町「81」
2014年1月17日
おいしい古酒と、おいしい魚介料理が食べれる和食屋「恵比寿 庵狐」
2013年12月2日
外苑前の紅葉がとても綺麗で、日本に生まれてきて良かったと思った。
2013年11月26日




  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • TEDxMeijiUniv.に登壇

    https://www.youtube.com/watch?v=4_xrzZt3Sog
  • 人生でやりたい100のリスト

  • カテゴリー

    • 00. 近況 (349)
    • 01. 世界一周・旅・海外出張 (147)
      • アメリカ (1)
      • アルゼンチン (2)
      • イギリス (1)
      • イスラエル (4)
      • イタリア (1)
      • インド (44)
      • インドネシア (3)
      • エジプト (15)
      • オランダ (1)
      • カタール (2)
      • キューバ (1)
      • サウジアラビア (2)
      • スペイン (2)
      • タイ (12)
      • ドイツ (1)
      • ニュージーランド (1)
      • ネパール (18)
      • フィリピン (6)
      • フランス (2)
      • ブルガリア (1)
      • メキシコ (4)
      • モロッコ (2)
      • ルクセンブルク (1)
    • 02. 日本旅 (81)
      • ヒッチハイク (5)
      • 三重 (2)
      • 京都 (2)
      • 佐賀 (1)
      • 兵庫 (3)
      • 和歌山 (2)
      • 大分 (3)
      • 奈良 (1)
      • 愛知 (4)
      • 新潟 (2)
      • 東京 (20)
        • 中野 (3)
        • 中野 (2)
        • 恵比寿 (1)
        • 高円寺 (2)
      • 石川 (4)
      • 福岡 (6)
      • 香川 (13)
    • 03. Web制作/Wordpress (22)
      • ブログ論 (9)
    • 04. Webサービス (34)
      • Gumroad (4)
    • 05. アート (68)
      • プロジェクションマッピング (2)
      • 写真 (16)
      • 映像 (27)
      • 音楽 (2)
    • 06. ライフハック (31)
      • airbnb (3)
      • CouchSurfing (1)
    • 07. お店・ご飯 (28)
      • 日本酒 (2)
      • 朝食 (1)
    • 08. 考察/Think (134)
      • 書評/Book (14)
    • 09. インタビュー (3)
    • 10. イベント (14)
    • 11. 告知 (6)
    • 12.会社経営 (82)
    • 13.MATCHA (148)


  • Hibilogは青木優のインバウンド観光と日常と考察のブログです。詳細なプロフィールはこちらへ。

     

  • 最近の投稿

    • 最近はnoteで毎日記事を更新しています。
    • 2019年振り返り
    • 星野グルメスキークラブ アルゼンチン編
    • 30歳になりました。
    • noteを始めました。
  • メニュー

    • サイトマップ
    • プロフィール
    • 世界一周、海外旅行の持ち物
    • 人生でやりたい100のリスト
    • 写真たち
  • 人気の投稿

    • 人生でやりたい100のリスト
    • 「旅の七つ道具」
    • 世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。
    • 全ての人におすすめしたい、1年の振り返り方法
    • GumroadでPaypalに支払われなかった時の対処法

©2011 Hibilog. All rights reserved.