• ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

人生で一番良かった!airbnbで泊まったバリ島ウブドにある「Bamboo Villa」

2014年6月15日

Unique Holistic “Lila Bamboo Villa”の看板

世界一周や日本を旅する中で数多くの宿、CouchSurfingを使って人の家にお邪魔してきたのですが、今回airbnbで泊まった家は人生で一番良かったです。これは誇張でもなく、純粋にそう思えました。

そこはバリのウブドにある「Unique Holistic “Lila Bamboo Villa”」という家。ここは有名なTV番組「Extreme Homes」にも選ばれる程の家で、今回airbnbを利用するにあたって、見つけて予約させてもらったんです。予約自体は2日前にして、車をレンタルしてこの宿まで泊まりに行きました。

今までの僕のブログ記事で一番というくらい写真が多いです。というか、写真を撮りたくなる場所が多すぎたんです。それくらいいい家で、今回是非紹介したいと思います。

 

広すぎる一階、ラウンジスペース。

本当に居心地のいいフロアでした。ここは一体どこなんだレベル。結局、夜はここで心地よくなってしまい、ソファーで寝てしまいました。

 

心地よいプール

ここで仕事するのが最高に気持ちよかったです。Wifiも一応つながっています。

 

竹でできた階段がまたすごい

一歩歩く度に、ギシギシいうのですが、それもまた良い。

階段を歩くというが楽しいというのはそうそうないです。なんどでも昇り降りしたくなる。

 

アートに囲まれた二階

心地よい風が流れてました。

 

光の入り方が綺麗な三階

光の入り方が本当に綺麗でした。

三階の浴槽。ちなみにこのレベルのシャワースペースが二階にも2つ、一階にも1つあります。

石も一つ一つ丁寧に選んでいるんだろうーと思いました。

三階の浴槽から見えるフロア。絵になりすぎる。

 

家の敷地が広すぎる。

 BBQをしたら楽しそう。サッカーも。

牛もいました。

田園風景が見える。

 

ヨガスペースも

広いヨガスペースも敷地内にありました。ここでヨガや瞑想をしたら、どんなに気持ち良いんだろう。

20分近く寝そべってました。

ヨガスペースのすぐとなりに水辺があり、そこの水の音がまた心地いい。

水辺に花。

 

夜の雰囲気もまたいいです。

夜の雰囲気もまたいいです。

一階。なんというか、本当に贅沢な場所でした。

ご飯も頼むことができます。お腹いっぱい食べて、ビール3本飲んで、2人で3500円。

キッチンスペース。食材買ってきて、ここで作ることもできる。

ガネーシャ。

二階。

三階もまた雰囲気がいい。

浴槽。

 

airbnbが作る新しい世界 

この家は、宿のオーナーであるデンマーク人のThereseが、インドネシアの家具、素材を作ってデザインしたもの。木は呼吸しやすいように、また来訪者が心地よい体験ができるように設計されています。

こういった場所は世界、また日本にも少なからずあると思います。ただ、その素晴らしい空間、資産が活かしきれていないのもまた事実。またひと目に触れないことで無くなっていっている事例も数多くあると思います。

airbnbというサービスにより、そういった空間が人に触れることができるようになる。人が触れることでお金がいくようになる。そして、宿泊者も今までに体験ができるというのは本当に素晴らしいし、可能性があるなーと思いました。airbnbと日本の地方を絡めて、面白いことやりたいです。

 

以上、素敵すぎるBamboo Vilaを紹介してみました。300枚以上撮ったので、そこから選んだ形です。最初にも書いたのですが、今まで泊まった宿、家の中で一番といえるくらい素晴らしい空間でした。

今回の宿、一泊350ドルですが、4人までは金額が変わらないので、複数人バリの一泊数万する宿に泊まるよりもお得ですし、なにより素晴らしい時間を過ごすことができます。

バリに行く予定がある方、興味がある方は是非一度泊まってみてください。全力でオススメします。

→  Unique Holistic “Lila Bamboo Villa”

 

今、100万円の旅が当たるキャンペーンを実施中

今、Airbnbで100万円の旅が3名様に当たるキャンペーンを実施中です。僕も応募してみました。期限は6月22日までなので興味がある方は下記から是非応募を。

 

 

airbnb関連記事

暮らすように旅をしよう。世界中で家を貸し借りできる「airbnb」とは

.

Share

airbnb  / インドネシア

青木 優
1989年、東京生まれ。明治大学国際日本学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「MATCHA」の運営を開始。「MATCHA」は現在10言語、世界200ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。





  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • TEDxMeijiUniv.に登壇

    https://www.youtube.com/watch?v=4_xrzZt3Sog
  • 人生でやりたい100のリスト

  • カテゴリー

    • 00. 近況 (349)
    • 01. 世界一周・旅・海外出張 (147)
      • アメリカ (1)
      • アルゼンチン (2)
      • イギリス (1)
      • イスラエル (4)
      • イタリア (1)
      • インド (44)
      • インドネシア (3)
      • エジプト (15)
      • オランダ (1)
      • カタール (2)
      • キューバ (1)
      • サウジアラビア (2)
      • スペイン (2)
      • タイ (12)
      • ドイツ (1)
      • ニュージーランド (1)
      • ネパール (18)
      • フィリピン (6)
      • フランス (2)
      • ブルガリア (1)
      • メキシコ (4)
      • モロッコ (2)
      • ルクセンブルク (1)
    • 02. 日本旅 (81)
      • ヒッチハイク (5)
      • 三重 (2)
      • 京都 (2)
      • 佐賀 (1)
      • 兵庫 (3)
      • 和歌山 (2)
      • 大分 (3)
      • 奈良 (1)
      • 愛知 (4)
      • 新潟 (2)
      • 東京 (20)
        • 中野 (3)
        • 中野 (2)
        • 恵比寿 (1)
        • 高円寺 (2)
      • 石川 (4)
      • 福岡 (6)
      • 香川 (13)
    • 03. Web制作/Wordpress (22)
      • ブログ論 (9)
    • 04. Webサービス (34)
      • Gumroad (4)
    • 05. アート (68)
      • プロジェクションマッピング (2)
      • 写真 (16)
      • 映像 (27)
      • 音楽 (2)
    • 06. ライフハック (31)
      • airbnb (3)
      • CouchSurfing (1)
    • 07. お店・ご飯 (28)
      • 日本酒 (2)
      • 朝食 (1)
    • 08. 考察/Think (134)
      • 書評/Book (14)
    • 09. インタビュー (3)
    • 10. イベント (14)
    • 11. 告知 (6)
    • 12.会社経営 (82)
    • 13.MATCHA (148)


  • Hibilogは青木優のインバウンド観光と日常と考察のブログです。詳細なプロフィールはこちらへ。

     

  • 最近の投稿

    • 最近はnoteで毎日記事を更新しています。
    • 2019年振り返り
    • 星野グルメスキークラブ アルゼンチン編
    • 30歳になりました。
    • noteを始めました。
  • メニュー

    • サイトマップ
    • プロフィール
    • 世界一周、海外旅行の持ち物
    • 人生でやりたい100のリスト
    • 写真たち
  • 人気の投稿

    • 人生でやりたい100のリスト
    • GumroadでPaypalに支払われなかった時の対処法
    • 全ての人におすすめしたい、1年の振り返り方法
    • 日本全国のおいしい日本酒が集まる酒屋 中野「味ノマチダヤ」
    • 世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

©2011 Hibilog. All rights reserved.