• ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 人生でやりたい100のリスト
  • 世界一周、海外旅行の持ち物
  • MATCHAについて
  • Facebook
  • Twitter

航空券をさらに安く、効率的に購入する方法

2013年10月19日

日本人が所有しているフィリピンの島の朝

海外を放浪していたのもあり、周りは旅好きな人や海外を飛び回りながら働いている友人が多いです。彼らと話していると、「ちょっと京都に行ってくる」が、「ちょっとマニラに行ってくる」と同じように聞こえたりします。それは間違いなくLCCの普及が寄与していて、昨日書いた通り、今後もその流れは加速していきます。

昨日は、日本発着の格安航空会社をまとめてみました。今回は僕が世界一周中に利用し、今も利用している格安航空券サイトをまとめ、安く効率的に購入する方法、注意点などをまとめてみました。航空券購入一つとっても、慣れないうちは凄い時間を使ったりするんですよね。。そんな人に参考になればと思います。大事なのが1〜4で、5と6は頭の片隅にでも入れてもらえたら嬉しいです。

 

 

1.比較サイトで検索

 

momondo

Cheap flights – Search and Compare Flights with Momondo

 

 

 

特にmomondoは海外から海外に行くチケットの対応が良く、世界一周中はかなりお世話になりました。日本発着の場合も、たまにいいのを見つけてくれます。

 

Skyscanner

格安航空券 | スカイスキャナーで航空券検索比較

 

 

 

Skyscannerもよく使います。日本語対応しています。が、英語のほうが値段が安い場合がある気がします。

 

Expedia

海外ホテル予約・国内ホテル予約・航空券・ツアー | エクスペディア (Expedia)

 

 

 

最近ガッツリ攻めてきた、Expedia。広告もよく見かけます。日本語も対応しています。来月北京に行くのですが、その航空券もExpediaで購入しました。

 

トラベルコちゃん

旅行情報サイト|格安航空券・ツアー検索・比較【トラベルコちゃん】

 

 

 

 一応検索します。学生の中の認知度がかなり高いです。

 

主に上記4つを使用していて、バーっといきたい場所を検索します。

 

 

2.比較サイトで出てきた航空会社HPでチケットを購入

比較サイトを利用する場合、チケット代金に比較サイトの手数料が上乗せされていることがあります。なので、比較サイトで航空会社がわかった場合、航空会社で検索してみてください。大体が外国航空会社だったりします。もちろん値段が変わらない場合もあるので、その場合は比較サイトで購入してもOKです。

 

 

3.自分が使用する空港の発着LCCで検索

比較サイトではLCCが出ない場合があるので、使用する空港で飛んでいる航空会社のLCCサイトから検索してみます。

 

2013年度版!航空券代が安くなる、日本国内の格安航空会社発着まとめ

 

 

 

昨日まとめたこの記事が役に立つと思います。また海外でも同様に、空港から航空会社を調べ、そこから購入するという手も使えますが、海外の場合は比較サイトでほとんど出てきました。その場合も、2の航空会社からの購入を一度検討してみてください。

 

 

4.メルマガに登録

よくJetstarやAirAsiaは990円セールなどをやっていて、どこのランチだ?とか思うのですが、今後も日本でLCCが増えていくにあたって、セールも増えていくと思います。世界一周に行く人に関して言えば、1時間ほどかけて使うであろう航空会社サイトのメルマガに登録しておくのも手かもしれません。それだけで数万の航空券代が浮きます。海外のLCCに関しては、以前書いたこのエントリーを参考にしてもらえると嬉しいです。

 

旅好き必見!海外旅行が劇的に変わる、海外の格安航空券17選+α

 

 

 

 

5.発着ターミナルをチェック

自分が利用するフライトが、どこのターミナルにつくかをしっかりと把握した方がいいです。成田と羽田の違いがいい例です。日本だと成田と羽田だけで、往復数千円変わってしまいますが、それは海外でも同じことが言えます。ロンドンやNYもそれでした。

 

 

6.航空会社によっては、プリントアウトが必須

プリントアウトをしないと、空港で数千円余計にお金がかかるというものがありました。ヨーロッパの場合、Lyanairがそうでした。一応確認したほうがいいです。

 

 

以上、航空券をさらに安く、効率的に購入する際に知ってほしい6つのことをまとめてみました。どれも知っていると知らないとじゃ結構大きいので、これから海外に行こう、世界一周に行こうと思っている人は参考にしてもらえると嬉しいです。

ただ安さばかりに囚われても旅が面白くなくなってしまうので、自分の財布と相談しながら、安さと旅の楽しさが上手く折り合う形でLCCを利用できるのが一番です。ギリギリまでフライトを決められるのもLCCの魅力です。実際に今回のフィリピン渡航でも、マニラからセブ行きを当日、帰りを前日に取ったくらいです。それでも往復12,000円くらいだったので、まぁいいかなと。

またどこか旅に出た時に、旅情報に関してアップデートしていきたいと思います。もしよければ、FacebookやTwitterでシェアしてもらえると嬉しいです。

 

 

▼クレジットカードに関する記事。海外でクレジットは必須です。

海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識 

 

 

 

LCCライフハック世界一周旅格安航空券購入法
Share

01. 世界一周・旅・海外出張  / 06. ライフハック

青木 優
1989年、東京生まれ。明治大学国際日本学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「MATCHA」の運営を開始。「MATCHA」は現在10言語、世界200ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。

You might also like

頭のもやもやを消して、今に集中する方法
2018年1月10日
旅人必携!海外ATMでお金を引き出す際に便利な「新生銀行のカード」
2013年12月26日
世界一周に目的を持つこと
2013年11月28日




  • まず、読んでほしい記事

    Print
    訪日メディア「MATCHA」を立ち上げた経緯


    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    本格的にブログを始めたい人向け!誰でも簡単に、WORDPRESSをインストールする方法


    約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと 海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識

    世界一周してる大学生が12日間、人と話してはいけない、目も合わせてはいけない、読み書きや娯楽が一切禁止のヴィパッサナ瞑想修行(インド)に参加してきました。

    「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

     

  • TEDxMeijiUniv.に登壇

    https://www.youtube.com/watch?v=4_xrzZt3Sog
  • 人生でやりたい100のリスト

  • カテゴリー

    • 00. 近況 (349)
    • 01. 世界一周・旅・海外出張 (147)
      • アメリカ (1)
      • アルゼンチン (2)
      • イギリス (1)
      • イスラエル (4)
      • イタリア (1)
      • インド (44)
      • インドネシア (3)
      • エジプト (15)
      • オランダ (1)
      • カタール (2)
      • キューバ (1)
      • サウジアラビア (2)
      • スペイン (2)
      • タイ (12)
      • ドイツ (1)
      • ニュージーランド (1)
      • ネパール (18)
      • フィリピン (6)
      • フランス (2)
      • ブルガリア (1)
      • メキシコ (4)
      • モロッコ (2)
      • ルクセンブルク (1)
    • 02. 日本旅 (81)
      • ヒッチハイク (5)
      • 三重 (2)
      • 京都 (2)
      • 佐賀 (1)
      • 兵庫 (3)
      • 和歌山 (2)
      • 大分 (3)
      • 奈良 (1)
      • 愛知 (4)
      • 新潟 (2)
      • 東京 (20)
        • 中野 (3)
        • 中野 (2)
        • 恵比寿 (1)
        • 高円寺 (2)
      • 石川 (4)
      • 福岡 (6)
      • 香川 (13)
    • 03. Web制作/Wordpress (22)
      • ブログ論 (9)
    • 04. Webサービス (34)
      • Gumroad (4)
    • 05. アート (68)
      • プロジェクションマッピング (2)
      • 写真 (16)
      • 映像 (27)
      • 音楽 (2)
    • 06. ライフハック (31)
      • airbnb (3)
      • CouchSurfing (1)
    • 07. お店・ご飯 (28)
      • 日本酒 (2)
      • 朝食 (1)
    • 08. 考察/Think (134)
      • 書評/Book (14)
    • 09. インタビュー (3)
    • 10. イベント (14)
    • 11. 告知 (6)
    • 12.会社経営 (82)
    • 13.MATCHA (148)


  • Hibilogは青木優のインバウンド観光と日常と考察のブログです。詳細なプロフィールはこちらへ。

     

  • 最近の投稿

    • 最近はnoteで毎日記事を更新しています。
    • 2019年振り返り
    • 星野グルメスキークラブ アルゼンチン編
    • 30歳になりました。
    • noteを始めました。
  • メニュー

    • サイトマップ
    • プロフィール
    • 世界一周、海外旅行の持ち物
    • 人生でやりたい100のリスト
    • 写真たち
  • 人気の投稿

    • 人生でやりたい100のリスト
    • GumroadでPaypalに支払われなかった時の対処法
    • 日本全国のおいしい日本酒が集まる酒屋 中野「味ノマチダヤ」
    • 海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド
    • 約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと

©2011 Hibilog. All rights reserved.