まず、読んでほしい記事
1989年8月17日生まれ
都立千早高校卒(2期生)
明治大学国際日本学部卒(1期生)
augment5株式会社(2013.4-10)
株式会社MATCHA 代表取締役社長(2013.12-)
内閣府クールジャパン 地域プロデューサー(2017.6-)
インバウンドデジタルマーケティング協議会 副理事(2017.10-)
Hibilogは、青木優個人の日々の体験や考察を書き綴っていく場。2011年4月から始めました。一時期は旅のことについてばかり書いていたのですが、最近は行った場所や仕事について書いていることが多い。
何かしら、読んでくれた人にとってプラスになるようなことを発信していけたらと、と。人生でやりたい100のリストとかもやってます。
読んでほしい記事をいくつかピックアップしました。
・世の中は大きな海みたいなもので、立てた波は巡り巡って返ってくる
・「自分のやりたいこと」と「これからの時代」が交わるところを仕事にする
・海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド
・就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。
株式会社MATCHAの代表を努め、訪日外国人向けWebマガジン「MATCHA」を運営しています。言語は10言語。訪日外国人が増えている中、まだまだ日本の情報や魅力が海外に届いていなく、もっと日本の良さを世界に発信したい、そう思い立ち上げました。
日本の地域の魅力を世界に発信したい人ってたくさんいるんですね。でも、どうやっていいかわからない。
同じく、日本のことを深く知りたい、日本だからこその体験をしたいという人は世界中にいます。そういった日本の良さを発信したい人と、日本を知りたい人を繋いでいく事業を作っています。基本的には浅草にいて、月に3〜4回ほど地方へ足を運んでいます。
2017年7月、星野リゾート社と資本業務提携を実施。
スノーピーク社からも出資頂きました。いい応援者に助けられています。
2017年TEDxMeijiUniv.にて、MATCHAの考えについてお話しました。
0.訪日外国人向けWebマガジン「MATCHA」を作った経緯
・原体験にこそ価値がある。
原体験にこそ価値がある。これは世界一周を終えて、自分の中で言語化された言葉の中で、今も意識し続けていること。今、どんなことでもインターネットで情報が手に入る時代ですが、見聞きしたことと、自分が体験したことは測れないくらい違うことです。
人は原体験の積み重ねで構成されています。一つ一つの原体験からアイディアが生まれ、その体験を元に多くの選択を日々しています。自分の足でその地に赴き、その空気を自分の肌で感じ、自分の目で見たものを信じ、自分の口で語れる生き方をしたい。きっとそういう一つ一つの原体験こそが今後の人生の礎になっていくと信じています。人生というのは自分の手で作るものだからです。
関連リンク:約7ヶ月の世界一周の旅を終えて、感じたこと伝えたいこと
・FROGGY:スノーピーク・山井社長とMATCHA・青木社長が語る「自分の”好き”を起点にバットを振りまくる経営を」(2017/12)
・キャリアウェイク:訪日メディアを通じて日本の魅力を伝えることで、その価値ある文化を時代とともに創っていきたい(2017/11)
・AMP:体験を発信することには、受け手の人生を変えられる可能性がある——MATCHA 青木優(2017/11)
・日経新聞(2017/7,9,10)
・起業スイッチ:「SNSを活用して世界一周しました」MATCHA代表・青木氏の、人と繋がり、進む旅【Part1】 (2016/11)
・月間事業構想(2015/10)
・明治大学広報誌(2015/10)
・毎日新聞(2015/7)
・ワールドビジネスサテライト(2015/8/18)
・現代ビジネス(2014/2015)
・日本経済新聞(2014/8/6)
やさしい日本語でつくる 観光コミュニケーション@立教大学 (2018/2)
宣伝会議 訪日外国人向け 制作ディレクション基礎講座(2018/1)
日興証券主催 FROGGY 対談(2017/11)
明治大学 ベンチャーファイナンス論(2017/10)
明治大学 ベンチャーファイナンス論(2017/10)
文化庁 日本遺産(2017/6,8)
沖縄・イノベーション・プログラム「革新者刺激セッション」(2017/5)
とかち・イノベーション・プログラム「革新者刺激セッション」(2017/3)
愛知大学 さくら21プロジェクト 基調講演(2016/6)
とかち・イノベーション・プログラム「革新者刺激セッション」(2016/6)
明治大学 多文化共生論(2016/6)
環境省 シンポジウム(2015/6)
成蹊大学 講義(2015/2)
VOGUE GIRL(2014/12)
Google Cool Japan on Google セミナー(2014/7 – 2014/11)
Google Japan元社長 辻野氏との対談(2014/10)
文化庁 日本語教育大会 (2014/8)
明治大学 国際日本学部クリエータービジネス論(2014.7)
TED x Nagoya U 2014 (2014/7)
京都ユースホステル協会×旅ログ (2013/2)
和歌山県新宮市 NPO「山の学校」(2013/2)
シンポジウム『日本におけるギャップイヤーの可能性』(2012/5)
国際教育プログラムと学習成果分析 「グローバル人材を測る物差しを考える」(2012/5)
文部科学省 (2012.2)
他多数
Facebook:http://www.facebook.com/aokiu
Twitter:https://twitter.com/yuuu_a
MATCHA:http://mcha-jp.com
Facebookページ:http://www.facebook.com/hibilog
仕事の依頼や相談事等がありましたら、aoki(@)matcha-jp.com/青木個人のFBメッセンジャーまでご連絡いただけると嬉しいです。
.
11 Comments
[…] 自己紹介などはAbout Meに書いたので、良かったら見てください。 […]
[…] 自己紹介などはAbout Meに書いたので、良かったら見てください。 […]
[…] 青木 優の世界一周と日常と考察ブログ […]
[…] 青木 優の世界一周と日常と考察ブログ […]
[…] 青木 優の世界一周と日常と考察ブログ […]
[…] 青木 優の世界一周と日常と考察ブログ […]
[…] 訪日外国人向けメディアを立ち上げ、明治大学の(会ったことはないけれど)先輩である青木さんが作成していたリストを真似して書いてみます。随時付け足していきます。 […]
[…] ⇒青木 優のインバウンド観光と日常と考察ブログ […]
[…] , 今年26歲。 他在創業之前的個人經歷非常精彩, 在他的部落格有詳細的敘述 (日文連接: Hibilog )。 簡單的說, 他在大學時休學一年, 花了7個月當背包客環遊世界一周, 這個經歷當時被 […]
[…] 訪日外国人向けメディアを立ち上げ、明治大学の(会ったことはないけれど)先輩である青木さんが作成していたリストを真似して書いてみます。随時付け足していきます。 […]
[…] , 今年26歲。 他在創業之前的個人經歷非常精彩, 在他的部落格有詳細的敘述 (日文連接: Hibilog )。 簡單的說, 他在大學時休學一年, 花了7個月當背包客環遊世界一周, 這個經歷當時被 […]